忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さようなら10月こんにちは11月
まじょっこブンちゃん
昨日はハロウィンでしたという事で立海ハロウィンイラストから魔女っ子ブンちゃん

下の記事に書いてありますGALAPAGOプロデュースのシューティングゲーム(体験版)ですが
嬉しいことに 完★売 致しました~~~!!!!!嬉しいね!嬉しいねええええ
イベントでの販売分は完売となりましたが
近いうちに転生のラピス公式サイトにてダウンロードできるようになる予定です~!
気になる方いらっしゃいましたら、是非チェックしてみて下さい!
私のサイトのトップからも飛べますがこちらから直接どうぞ↓↓
http://lapis-tensei.com/

そしてすっごい忘れてたんですが11月3日に八戸イベント行くんだったった!!
やべべべべ!新刊や新しいグッズはないのですがサークル参加してきますん~!
よろしくです(*`▽´*)

続きから大変お待たせしてしまっている拍手・メルフォお返事致します!
遅くなって申し訳ありませぬ><

拍手[4回]

PR
 
通販近況ご報告
ブン太と赤也のまるっきりコンビ
なかなか日記書けなくてすんまそん!三( ^∞^)
さっそくですが通販近況報告です~!

10/08までのご注文は既に発送済。
10/18までのご注文にはメール返信済みです。

メール来てない~という場合は申して下さいませ!
自家通販のため、長くお待たせしてしまう場合もありますがどうかご容赦ください・・!><

ちょっといま
10月も下旬に突入し本来ならばすでに始まっているという企画を…もわもわ考えてます
そうです去年は涙を呑んで断念した 我がサイトでは始まって以来恒例だったはずの
 年 賀 状 企 画  ですばばーん
今回どうしよーーーーー去年できなかったらか是非やりたいんですけども!!!!!
今考えてるのが
デジタル絵:テニプリ(立海メンバー数人)、ヘタリア(プロイセン中心) の2種類
人数限定の手書きは今回なしにするかありにするかで迷ってます。
お世話になってる方や個人的に出したい人には手書きで押し付け描きます が !
もう少し悩んでから決めようと思います!!
もし、ご要望ありましたら申して下さい~!それも考慮して考えなおします!(^O^)

では、続きから拍手・メルフォ返信でございますん!

拍手[5回]

 
\自家通販、始動/
にゃんこと仁王
わたしのブログ絵に出没する可能性の一番高いのは仁王くん 手が勝手に描く三^O^)

ブログ見て下さっている方はすでに気づいていると思いますが
やっとこさ 自家通販開始致しました~~!!!!
ほんっと長らくお待たせしてしまって申し訳ございません!!!!!
通販ページが見にくい、よくわからないなど質問ございましたらお気軽に申し付け下さい~
なんせ初めてなもので色々不安です…おおおふ

配送方法がクロネコメール便と言う事なのですが
私これどこのコンビニでも頼めると思ってたんですがちゃんと取扱店分れてんですね
サークルKローソン沈没であとミニストップしかねーじゃんよ~って思いながら改めて調べたら
取扱店→ファミマ・セブンetc ってどっちも市内に存在しないんですけど…(^O^)エー??
まじ私は田舎を呪いましたね もう直接クロネコヤマトに持っていくことで解決しましたけど
セブンに至っては青森県に存在しませんからね 酷いよね
ちきしょーーーーーー!!三^O^)三^O^)三^O^)<大丈夫だろ問題ないだろ贅沢ゆうな田舎者

という事で10月に入ったと同時に始まりました通販ですが
みなさまお好きにご利用下さいませ~!お待ちしております!!!

とくににょプ本は、委託させていただいてるとらのあなさんでは注文不可になってますので
わたしかアネさんの参加するイベントで直接購入するか
こちらの通販しか入手方法無くなってしまってます…><

通販特典として、現時点ではスケブを無料でお付けする形をとってますが
今後はノベルティみたいにポストカードでもいいかもしれないですね!やってみたい!
期間限定でポストカードにするとかどうだろう!^∇^色々考えときます!
まあまだ特典はスケブのままで(笑)

いろいろありますが これからオレスタ通販をどうぞ宜しくお願い致します!


では続きから拍手返信参ります~!

拍手[2回]

 
おでライお疲れ様でした!
北欧5そろいぶみ!
19日のおでライ行ってきましたよ~!(°∀°)
参加された皆様、大変お疲れ様でございました!!

前日はラミカ作ってて結局徹夜でしたね、すでに壊れかけのテンションで向かいました朝!
はさみの使いすぎで右手の中指ちょっと腫れてたん いたい今現在ですら(^O^)
今回はコスしながらサークル参加という久しぶりの参加には少々ハードなのではないかという感じ
わたし緊張のしすぎで手が震えっぱなしだったんですけどすみません
商品の計算とか袋詰めとかもたもたしまくっててすみまsあっこれがいつもの私でしたね!残念!

合同本やポスカもぼちぼち売れてよかったです~!うれしい(´;∇;`)
でも一番売れたのラミカでした!まじ…徹夜して…作ってよかった(笑)
やっぱ地方だと需要全然違うね!!びっくりした!芋兄弟と北欧5がすごく人気でした!ウヒョヒョ
ヘタリアラミカ33種類もあってコルクボードにはっつけましたがうじゃうじゃしすぎてきもかったね

スケブもたくさん描かせていただきましてホントありがとう…!
実はみんな描くの久しぶりすぎて必死でした(笑) でもみなさんに喜んでいただけてなにより!
まじ緊張しっぱなしで常にぴよさんに「はらいたい はらいたい」って言ってたねごめんねw
相方のぴよさんには売り子さんも兼ねて一緒にサークル参加していただきますて
ほんといてくれて助かったわたしひとりだと詰んでた…感謝感謝!!

コスもわたし銀ちゃん、ぴよさん神楽、ユキノっち沖田で合わせて楽しかった!
イベで唯一の銀魂っぽかったので、写真いいですかと声たくさんかけられて恥ずかしかった///
本格的なカメコさんにもお声かけてもらえて…私の心臓マジ爆発寸前1000%でしたね
普段コスしない奴なので心の中は大混乱でしたんですのよ( ^ω^)・:∴よくしななかったおいら

フォロワーさんにお会いできたり、シブで見て来ました!という方もいてすごく嬉しかった~!!
お菓子もたくさんいただきました・・ううっ大事に…食べるね( ;///; )
やっぱイベは大変だけど楽しいね!!テンパりすぎた私で本当にすみませんでした!
だけど言いたい!ありがとう!そして、ありがとう!!!!!


続きからメルフォ・拍手お返事でございます!

拍手[0回]

 
新しいことの発見ゾックゾクゥ…///( ^ω^)・:∴
プリガム
こんにちは!坊主って素晴らしい!さんにゃですヾ( ´◒`)ノ
シャンプー代かかんないし自然乾燥でおkだし色々作業の邪魔にならないし最高じゃねーかオイ!
高校生男子のさわやかなボーズもいいよね!だいすきだ!!!

今週末地元で秋祭りやってるんですが 官庁街通りにズラーーーッと出店が並ぶんですね
ぴよさんにお勧めされたベーコンエッグタイ焼きなるものを買いました。
今までタイ焼きの中身はあんこやクリームとか
甘いもの系だけだと思い込んでいた私の中に革命が…ッ( °∀°)<ウッメェ!クッソウメエ!!
何あれ?卵とベーコンってマジ最強タッグをタイ焼きに入れちゃう発想が素晴らしいね
エ~~今頃知ったの~~~?とか細い目で見られるかも知れんが
今日か明日また出店行って買ってくるわまじε=ε=ε=┏( ^o^)┛

あとちょっと新しいこと初めて見ました。
ひとつは動画配信。お絵かきしている様子をただ動画で流すだけというライブ中継です。
上の絵を描いているのを手始めにスティッカム配信してみてました が
不慣れで全然スティッカムの設定とかわかんなくてしょっぱなから放送事故連発でした…
助けて下さった方マジ感謝…すっげえテンパりすぎて恥ずかしかった。゚( ゚^///^゚)゚。ひん///
まさに穴が存在したら侵入したい衝動にかられた リアルに くそう。。。
またお絵描き配信したいと思ってます超グダグダだけど。がんばるぞん…!
ちなみにサイトではURL載せてませんが、知りたいという方いましたら言って下さいませ~!

そしてもう一つはツイッターで流行っているザ・インタビューズ!
これは面白いです。ただ質問し、質問着たら応えるというものですが
こちらから気になる相手に匿名で質問できますし、いろんな質問が来るので答えるのも楽しいです!
わたしのページはこちらです!
http://theinterviews.jp/sannya79
良かったら何でも聞いて下さい…^∀^ ずいぶん暇しているので(笑)
お絵描きのこと、プライベートのこと、変なこと 気になっていることありましたらどしどし!
かもん!!!!!(^O^)

続きから拍手返信参ります~~~サンクス!!!

拍手[0回]

 
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
my illust site
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
pixiv
time now
barcode
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny