[PR]
2025.04.09.Wed
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「「まず見た目が好み」」
2013.10.05.Sat
エフェクトで遊んでキラッキラにしたらどこぞの少女マンガのようになったぜ。
久々に自分絵で塗りぬりしました。
やっぱり定期的に描かないとダメになりますね…
文字だけじゃ駄目なんだ…ッ!!!ギリィ
しかしほんとこのふたりは見た目がね、好きすぎて
特に何もなくても並んでるだけでニヤニヤが止まらなくなります。
仁王くんも白石も自分がどの立ち位置のイケメンに属しているかある程度は自覚している、さらに、周りの女子たちがどう反応するかも見知った上で、お互いにそんな気はなくてもわざと必要以上にくっついたりいちゃこらしやがるのです。
煽っていくスタイルです。
こっちが「ふたりは付き合ってたりするの?」「ホモ?」と聞けば
「そんなわけあらへんやろ~」「普通に女子好きじゃし」「「なー」」などとさらに見せつけてそんな返答をしてくるのです。
末恐ろしい…
そして実際恋人なのかというとそうではなく永遠に一線を越える事はせずふたりとも限りなくアウトに近い所でお互いを見ているわけです。それもわざとなのです。
どちらが先に手を出すのか、伊勢海老をつけた釣針を目の前に垂れ下げて笑って見ているのです。
末恐ろしい…!
そういった状態で仮にどちらかが恋心を抱いたとしてもオールオッケーです(何が)
もうほんとどちらがどちらのどういうパターンでもオールエデンです(どういう事)
その様なわけでこのコンビ最高に萌えます。
私の萌え傾向ってドMなんじゃないかとも思えてきました。このおあずけ感。
下記で紹介しているペテンバイブルアンソロジーのサンプルが上がってましたので
こちらもご紹介!手が震えてます喜びで
PR
ペテンバイブルアンソロジー参加のお知らせ
2013.08.23.Fri
タイトルにもあります通り、仁王+白石アンソロジーに参加させていただくことになりました!
お声をかけて頂いたときは本当に舞い上がりました。
このコンビ好きなの私以外いないんじゃないのくらい以前は儚い感じでしたので…ほろり
そういえばいつの間にかPixivにはペテンバイブルのタグも確定してましたし…
マイナーなコンビだと思っているのでとても嬉しいです!!
と、言う事で、サイトのリンクにも追加させてただきましたが詳細です。
以下現在可能な情報 (눈_눈) <ほう…悪くない
■ テニスの王子様 仁王雅治+白石蔵ノ介アンソロジー
頒布日時 :: 2013/10/06 第二回全国大会GS
装丁 :: A5/ページ数未定/価格未
内容 :: 仁王+白石中心/全年齢向け
詳しくはこちらへどうぞ。 ⇒ アンソロジー告知サイト様
今年度春に仁王雅治アンソロジーに参加させて頂いて思ったのですが
仁王くんて結構他校とのCPが映えるなあと思うのです。
最近気づいた事は、結構跡部仁王が目立ってるなあと言う事!
新テニでダブルス組みましたしね…!
ちとにおといい、白石とのコンビと言い‥本当に仁王くんの可能性はいんらんですね!!!!!
ありがとうございます!!!!(何に対してのお礼)
楽しみです!!!
・・・ところで、下の記事にあります、夏コミに向けて制作していたものですが…。
かなり不本意な事に(まあ色々ありまして)当日の頒布は実現しませんでした。。。
ほんと泣きました、、お盆期間中もずっとショックで泣いてて(どんだけ)
完成できなかったことももちろんなのですが、何より同じ制作者としての意欲の相違的な意味でね
まあ、時間があったら大学の論文程度には愚痴りたいです(やめろ)
でも制作自体は諦めたわけではないので、次のイベント、10月のコミティアですね。
それに向けて気持ち新たに頑張っている感じです。
ほんと8月はトンデモ月間になりましたぐええ…来月はいいことありますように!!!
夏コミに向けての修羅場作業
2013.07.31.Wed
気が付いたら7月も終わりだと…
おかしいな青森ってあんまり夏らしい夏来てないんだけどな…
自分のいるところは青森でも南部で
やませの影響で比較的涼しいんですがやませの野郎涼しくしすぎて
私の愛すべきゴーヤが全然育たないだろうがああああああ
猛暑は嫌いだけどゴーヤは早く食べたい!!さんにゃです(え
長い事制作に加担しておりますノベルシューティングゲーム。
いつまでたっても完成の兆しがみえないのでここらでケリをつけるべく
夏コミ(3日目)に向けて完成を目指してます。いや完成させるんだよ(威圧)
結構みんなきつきつのスケジュールでなかなか進まずでもうやばいんだ時間的に
何がやばいって一番やばいのは
ゲームの柱でありチームのボス的存在のシナリオライターちゃんが
「私は(他の事で忙しいので)もう出来ないからみんなが私のケツを無理やりぶったたいてくれ」
という色んなものがマイナスの地点にいるくらいやばいです。
そんな状態の中、いや私としては加担している以上何が何でもケリをつけるぞと
シナリオライターちゃんが出来ないなら俺がやるぞと
線画担当の子と一緒になってシナリオ書いてました。
漫画でもそうですが、文字を綴る時もキャラクターの心情やらどう行動するかなど想い馳せすぎて
本気で泣いたりお腹痛くしたりしてました。あと喉も若干痛めた(何で)
やっぱりキャラクターのことを一生懸命、大事に考えて作る物語は制作側としてとても
とてつもなく楽しいものですね。中身はどうあれ私らの愛しかないよ愛しか詰まってないよ。
そんな私らのHPやらMPを削りながら制作しているこのゲーム。
ジャケットは出来ても中身がまだ出来てません!
夏コミまで2週間切ってる!ヤバイ!お願い色んな意味で戻ってきてシナリオライターちゃん(小声)
ギリギリまで頑張るぞおおーーーーーーー!!!!
ちなみに私はイラストの塗り、デザイン、ドット絵なので
ほとんど私の面影はないです(笑)
僕の~背中ーには羽がーあ~る♪
2013.06.21.Fri
進撃の巨人という作品はすごいですね。
先月原作を大人買いしたのですがいやまあ…買ってよかったです本当に!
進撃コーナーで漫画本が手であったかくなるまで悩んだ甲斐がありました。
しかし10冊分をレジまで持っていくのは恥ずかしかった…
友はそんな私の背中を見て、勇者だと言ってくれました(それほど買うか迷った)
有難う友よ、私には原作を貸し出す意思があるッ!その気になったらいつでも言ってくれ…ニヤリ
アニメから入った者としては見比べてしまうのですが
ところどころ設定が違いますね。立体起動装置のデザインとか。これはアニメのが好み!
ストーリーの展開もアニメは時系列に沿ってわかりやすく話も補完されてて親切~(*´▽`*)
原作のストーリー展開は…思わず、先生ずるいな~~て思っちゃいました。
あれは何度も読み返して改めて理解できる描き方ですよね…クソゥ
キャラクターの目線の意味だとか、細部まで細かく描かれててずるい‥
謎の多い話ですから、何度も読み返して何度も考えをめぐらして楽しいですずるい
先生に弄ばれてる感がしてむおおおおってなります(え
セリフ回しもズルイ!!!例えば質問に対して具体的で確定した答えじゃなくて…
つ、つまりそれは…!?って深読みさせるところが!!!ずるいよ!!!
ネタばれになりますがエレンの「俺がこの世に生まれたからだ!」という返答は
物語の真核を担う答えに近いような気もして…。
そんなエレンの行動原理は正義感、よりも兵士としての使命
よりも動物的本能、のような気もします…エレン飼いたい(定期的発作)
先生の人間味溢れるキャラクターたちが大好きです…ウッ;ω;
あ そう言えばこないだ相方と話していて
県内のペット可物件を調べていたところ、1件しか該当するのがなくて本気で脳内で
じゃあエレン飼えないなあ…としょんぼりしました。
でもすぐにエレンペットじゃない!!って我に返りました。
常に脳内でエレンたちと暮らしているからといって寝ぼけすぎでした(重症)
いやそもそもエレンここに存在しないからね、と突っ込まれる始末。
何言ってんだいるだろ昨日だって(割愛
もっと進撃絵描けたらいいな~~はあ、エレン…エレンかわいいよ~~~~;;;;;
(画像兵長なのに兵長のこと触れるの忘れた)
∠( ゚Д゚)/イェェェェェガァァァァァァァァ!!!
2013.05.22.Wed
お久しぶりです。さんにゃです~
随分前から本屋でやたらお勧めされて周りもわいわい騒いでるのでどうなのよってアニメを見始め
世界破滅系や人類滅亡系はそれだけでホイホイされる傾向あるので遠目から見ていたんです
が
アニメは毎週欠かさずBGMにするほどOPのMADも欠かさずチェックしたりしてたら
いつの間にかどっぷりハマってました。
フ…進撃の巨人…やられたぜ…(ばか)
原作はまだ買うまいとしています。自分でもよくわからない気持ち悪い意地を張っています何コレ
最近は常に脳内にエレン達がほのぼので暮らしている重症っぷりを発揮しています(手遅れ)
下記のブログにもご紹介していますが
今月初頭のスパコミで頒布されたアンソロの通販が始まった模様なので
再度ご紹介したいと思います!
自分の手元にあるのですがほんと満足すぎる出来でたまりませんー!!
こんな素敵なアンソロを制作した皆様描き手様、主催様ほんと尊敬です;▽;
と…ここまで書きまして
仁王雅治アンソロジーの通販が完売していることに気がついてオウフってなりました。
ウオオオ再販希望。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。(自分は所有してるけどお勧めしたい意味で)
ギルエリアンソロジーの方はご紹介しますね!
企画サイト内のサンプルページがすごく可愛いのでこちらからどうぞ!!
Prussia × hungary Petit Only 『Let's Flying Paning Love!!』
こちらも先ほど気が付いたのですが
とらのあなさんのサンプルページに私の漫画が載ってました!
よければどんなもんかチラ見してみて下さい~!
もうほんと素敵なので!!こんな素敵なアンソロジーに参加でき、とても光栄です。大感謝です。
いろんなジャンルにハマってしまいますが
一度好きになった物はずっと好きなので
出来ることならジャンル別に分身してそれぞれ書き進めたい気持ちです。
分身の術を心得た仙人の連絡先知っている方いたら教えて下さい(切実)
自家通販のご利用もありがとうございます~!!
随時返信していきますので、しばしお待ちいただけるとありがたいですo(^‐^)o