忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年最後の月、年末到来に動揺を隠せない
冬仕様
らくがき柳くんと真田くん
真田の服を描くのが一番悩んでしまうんですが 真田くんて服どこで買ってるんだろうね?
ユニ●ロ?ジャ●コの紳士服売り場?しま●ら?…お兄さんのおさがrゴフェ( ^ω^)・:∴

真田特有のオッサンらしさを残しつつ自分好みの服を着せてあげたいけれど
なかなかうまくいかないのであった しかしタノシイデス トテモ

いよいよ・・・・・・
いよいよ4日にテニプリ映画見に行って参ります!!!!!!
やっとだよ!おっせーんだよこっち来るのがよォォォォしかも上映期間2週間くらいしかないよ!
田舎だからってそうやって…そう…やって…;∞;ウウウ
噂によると、真田くんがめっちゃかっこいいとかヤベエとか(笑)とか言われてて
真田好きの私としてはとてつもなく楽しみにしてるのであります
頑張って今までネタばれも避けてきましたからね!マクロスの二の舞は踏むまい。。。

銀魂の映画見に行った時も銀ちゃんがかっこよすぎて泣いてしまったので
今回もハンカチ準備していこうと思います(どんだけ)

新テニ6巻の真田といい発売された完全版10巻の真田といい
なにあのイケメン?どういうことなのばかじゃないの?????。゚( ゚^o^゚)゚。クッソ…
完全版はいつか金たまったら一気に買おうかと思ってたけど駄目だわ買ってくるわ10巻
10巻だけ←

映画も、来年から始まる新テニアニメも楽しみ!!
テニプリ来てるよ超来てるよ…!!!ユキノっちもね、是非再熱してほしいです(私信)


つづきから拍手返信です!わーい\(^o^)/

拍手[1回]


※以下反転願います。


>カイエさん
おおおカイエさんお久しぶりです~!
いえいえお気になさらずともこちらは大丈夫です!気持ち立ち直ってから日記書いていたので
カイエさんにいただいたメッセはとても嬉しかったです!!
何より元気になれましたから;∇; お気遣いありがとうございます…!

本当に、無断転載等が蔓延る現状を目の当たりにしてただただ衝撃でした…
こちらからは注意することくらいしかできませんが
問題の根本的解決にならないし
注意することもどうなのかな…って思い始めてしまいました。。。
中にはあんな酷い人種もいますし…(笑)
当初は相当落ち込んだのですが、今は大丈夫です!ありがとうございます。
カイエさんのお優しいお言葉が嬉しいです。。励みに今後も絵を描いていきたいです!

そしてカイエさんがテニプリにハマったと聞い て ! (°∀°)
最近テニプリ再熱ですとか、ハマる方が増えているようでホントテンション上がります!
私も今年に初めてテニプリ読んでハマったのですが もうたまらんです!
忍足さんの声の人は本当にエロいですよね…!キャラソンがとても…アレです///(どれ)
イラストにも嬉しいお言葉いっぱいありがとうございます~!
テニスの王子様方は描くのが本当に楽しいです!!

長くなってしまいましたが…!
お気遣い大変感謝致します;∀;ほろり カイエさんとテニプリ話できて嬉しいです///
またいつでもいらしてくださいませ!ありがとうございました!!




>紅美子さん
うおーーーくみちょーーー(´;∇;`)ブワッ
そうなのよ、私の怒りを分かってくれたか…(笑)
今までは「どんな人でも話せばわかる」精神できたけど見事に打ちのめされたよ!
きっとまだ若い子だろうから、大人になった時に気づけばいいよね…ウン、無理かな…w
やっぱ人それぞれ合う合わないがあるから、ああいうタイプとは関わらないようにしたいね。。

おおおキャラ生き生きしてるかな!そう言ってもらえるとすごく嬉しいです!!///
個人的にハロウィンといえばくみちょなので← 気に言っていただけて光栄だぜ!!

またいつでも来て下され!こっそりピクシブも楽しみに見てるよ~!!
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 342 | 341 | 340 | 339 | 338 | 337 | 336 | 335 | 334 | 333 | 332 |
my illust site
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
pixiv
time now
barcode
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny